【保存版】季節別!韓国女子旅の持ち物リスト 👜🇰🇷

グルメ・旅 in 韓国

(写真:2023年8月 景福宮にて韓服で撮影)
韓国は四季がはっきりしていて、それぞれの季節で必要なアイテムも大きく変わります。女子旅ならではの視点で、「これがあって助かった!」という季節別おすすめアイテムをまとめました。旅行前のチェックリストとして、ぜひご活用ください♪


🌸 春(3月〜5月)編:花粉&朝晩の冷え対策がカギ!

韓国の春は少し肌寒く、朝晩は冷えることも。昼との寒暖差があるので、重ね着しやすい服装が◎。また、日本と同様、黄砂や花粉にも注意。

✔ 持ち物リスト

  • 薄手のコート・トレンチコート
  • ストールや羽織り(カフェの冷房対策にも)
  • 花粉・黄砂対策用マスク(황사 마스크)
  • 保湿クリーム・リップクリーム
  • サングラス
  • UVケア(日焼け止め・帽子)
  • 折りたたみ傘(突然の春雨対策)
  • 保温できるインナー(ユニクロのヒートテックなど)

☀ 夏(6月〜8月)編:日差し&冷房対策が重要!

韓国の夏は高温多湿で、日本よりも蒸し暑く感じることもあります。また、室内は冷房が強いので冷え対策も大切です。

✔ 持ち物リスト

  • 吸汗速乾の薄手トップス
  • 羽織れるカーディガンやシャツ(冷房避け)
  • サンダル or スニーカー(歩きやすさ重視)
  • 日傘・帽子・UVカットアイテム
  • 日焼け止め(顔・体用)
  • 汗拭きシート・制汗スプレー
  • ミニ扇風機(携帯用)
  • 水分補給グッズ(マイボトルなど)
  • フェイスパウダーやあぶらとり紙(化粧直しに)

🍁 秋(9月〜11月)編:おしゃれと実用のバランスが大切!

韓国の秋は晴れの日が多く、旅行にぴったりの季節。9月中旬から肌寒くなるので羽織りもの必須。ショッピングや街歩きが楽しいシーズンです。

✔ 持ち物リスト

  • 薄手のニット・シャツ
  • ジャケット・ライトコート
  • 歩きやすいブーツやスニーカー
  • 保湿重視のスキンケア用品
  • ハンドクリーム
  • 秋メイクグッズ(マット系リップなど)
  • カフェ巡り用のおしゃれアイテム(カメラ、アクセ)
  • 秋の冷え対策用のインナー or レギンス

❄ 冬(12月〜2月)編:極寒・乾燥・滑り対策は必須!

韓国の冬は本気で寒い!ソウルなど内陸部ではマイナス10℃以下になることも。完全防寒・乾燥ケア・滑り止めの三拍子が揃っていないと大変です。

✔ 持ち物リスト

  • ダウンコート・厚手のアウター
  • ニット帽・手袋・マフラー(방한용품)
  • 発熱インナー・タイツ・レギンス
  • 防寒ブーツ(滑り止め付き)
  • カイロ(使い捨て or USB充電式)
  • 高保湿スキンケア・リップバーム
  • 携帯加湿器 or フェイスミスト
  • ホッカイロ・足用カイロ
  • 熱を逃がさないマスク(ウレタンではなく不織布)

🌍 通年で持っていきたい女子旅アイテム

  • 韓国用SIMカード・eSIM(유심 / eSIM)
  • モバイルバッテリー・充電ケーブル
  • トラベルポーチ・圧縮袋(荷物整理に便利)
  • 翻訳アプリ・地図アプリ(オフライン対応)
  • T-moneyカード(交通系IC)
  • コンパクト鏡・メイク直しグッズ
  • 韓国語メモ(簡単なあいさつや注文用)

✈ まとめ|女子旅は「気配り」と「快適さ」が大事!

韓国旅行を思いきり楽しむためには、その季節に合った装備自分の体を守るための準備が欠かせません。特に女子旅では、美容・冷え・乾燥など、ちょっとしたアイテムが旅の快適さを大きく左右します。

しっかり準備して、心も体も満たされる、最高の韓国女子旅を楽しんでくださいね♡

タイトルとURLをコピーしました